ブログ
Blog
ブログ
お金の学習(買い物・就労学習)
7月16日のココイロでは「お金の学習」として疑似的な買い物・接客体験を行いました。 ドーナツ屋さんでの買い物を想定して、店内で飲食するのかお持ち帰り(テイクアウト)をするのか自分で選んで、商品をレジにて購入する流れを学習しました。今回は商品の代金が一円単位での支払いだったので、小銭の数も増えてレジ支払いに苦戦する子どもたちも多かったです。それでも職員が補助しながら、みんな商品購入まで行うことができました。店員さん役の子どもたちにも、「いらっしゃいませ、店内でお食事ですか?それともお持ち帰りですか?」というセリフを接客マニュアルとして覚えてもらい、接客体験を行いました。少しずつ実際のお金に触れ慣れていき、実店舗でも買い物ができるようになれたらと思います。











